「み~きゅるきゅる」Vol.7(公設市場号)制作メンバー募集

2010年09月06日

───────────────────────────────────
地域情報誌「み~きゅるきゅる」Vol.7制作メンバー募集
Vol.7特集エリアは『第一牧志公設市場』です!!
───────────────────────────────────
「み~きゅるきゅる」Vol.7(公設市場号)制作メンバー募集


 まちがだんぜん楽しくなる!なはのまちを語る『み~きゅるきゅる』。
 みんなでつくるまちの情報誌として、これまで、「桜坂」「久茂地」「前島」
 「むつみ橋」「開南」「公設市場衣料部・雑貨部」を特集してきました。

 今年Vol.7では『第一牧志公設市場』を特集します。
 第一牧志公設市場といえば、戦後の闇市からの市場の役割を現在に引き継ぐ
 マチグヮーの顔でり、今年60周年を迎えます。
 観光客も多く訪れますが、昔ながらの馴染みのお客さんも多くいます。

 今回、一緒に情報誌づくりをする取材・編集メンバーを募集します。
 那覇のマチグヮー、公設市場、情報誌づくり、まち歩きなどに関心のある方は、
 以下をご覧ください。ご質問等お気軽にご連絡ください。
 一緒に地域情報誌「み~きゅるきゅる」をつくりましょう!

 「み~きゅるきゅる」の日々の動きについては、ブログをご覧ください。
 http://studio396.ti-da.net/

┏┓─────────────────────────────────
┗■ オリエンテーション
───────────────────────────────────

 少しでも関心をお持ちの方は、まずはオリエンテーションにお越しください。
 「み~きゅるきゅる」についての説明や実際にどんなことをするかなど説明
 いたします。その上で、情報誌づくりに参加できるかどうかご判断ください。

 また、この日は「公設市場60周年祭」が行われます。午後お時間ある方は
 是非、一緒に公設市場へ遊びに行きましょう!

 ○日時: 2010年9月18日(土)10:00~12:00
 ○場所: マチグヮー情報館(にぎわい広場内)
      〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2-7-10
 ○地図: http://www.naha-nigiwai.com/contact/index.html

 参加希望の方は、「み~きゅるきゅる9月18日オリエン参加希望」と
 以下までご連絡ください。
 連絡方法としてメールが確実ですので、できる限りメールにてご連絡ください。
 
 □(特活)まちなか研究所わくわく(担当:中嶋)
 □E-MAIL: machican★piano.ocn.ne.jp (★を@に変えて送信ください)
 □TEL&FAX: 098-863-0300

以下、Vol.7『第一牧志公設市場』取材・編集メンバー募集内容詳細です。
「続きを読む」をクリックしてください。

宮道喜一

┏┓─────────────────────────────────
┗■ 募集内容(取材・編集メンバー)
───────────────────────────────────

 Vol.7の特集エリアは『第一牧志公設市場』です!

 以下のような形で「み~きゅるきゅる」を一緒につくっていく仲間を募集し
 ます。取材や記事を通じて、もっと面白い人や話に出会えるかも。

 ○1)「まちの情報収集者」としての活動
  「み~きゅるきゅる」の第一歩は、特集するまちを歩くことからスタート。
  まちを歩いたり、話を聴いたりとまちを調べ、知るということを行います。
  まちを歩いて、あなたの発見や面白そうなものを教えてください。

 ○2)「記者」としての活動
  「公設市場衣料・雑貨部」を中心とする那覇のまちに関わる人・文献を調べ、
  話を聴き、独自の視点によって、み~きゅるきゅるの原稿を執筆します。
  まちで見つけたものや話題を、雑誌を通じて他の人にも伝えませんか?

 ○3)「記者サポーター」としての活動
  取材への同行や執筆サポートなど記者のサポートを行います。

 ○4)その他(随時)
  この他にも「こんな参加はできる?」「時間がないけど少しなら…」とい
  う方、ぜひ一度ご連絡ください。販売や会計など様々な活動があります。
  どんな関わり方でも「み~きゅるきゅる」は大歓迎です!

(補足)--------------------------------------------------------------
 ※「み~きゅるきゅる」Vol.7は、年明け2011年1月の完成を目指し、
   9月~2011年1月が作成の活動期間となります。
   それまでの間、2週に一回程度、作成のための話し合いを持ちます。
 ※「○2)『記者』として」の活動を希望される方は、作成期間中の話し
   合いにできるだけ参加できる、時間的な余裕をお持ちください。
 ※○1)~5)全てボランティアでの活動です。

 日々移り変わるまちをちょっと立ち止まって、見つめてみませんか?
 那覇のまちがもっと好きになれるはず。
 あなたも一緒に、那覇のまちをみ~きゅるきゅる!

┏┓─────────────────────────────────
┗■ お申込み(その他お問い合わせもこちらまで)
───────────────────────────────────

 「み~きゅるきゅる」Vol.7を一緒につくってみたいという方は、以下の項
 目をご記入の上、下記連絡先までお申し込みください。
 ご質問等もお気軽に連絡ください。
 
 □お名前(フリガナ) □ご住所 □電話番号 □e-mail

 (特活)まちなか研究所わくわく(担当:中嶋)
 □E-MAIL: machican★piano.ocn.ne.jp (★を@に変えて送信ください)
 □TEL&FAX: 098-863-0300
 □住所: 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目7-20-103

┏┓─────────────────────────────────
┗■ 地域情報誌「み~きゅるきゅる」とは
───────────────────────────────────

 「み~きゅるきゅる」は、2004年夏に創刊された情報誌です。
 那覇中心部一帯を対象として、そのまちを見守り、育んできた「人」に
 スポットをあて、「まちのなりたち」と「まちの今」を伝えます。
 そこに暮らす人にも新たな発見があり、まちへの愛着と誇りを持つことが
 できる情報誌を目指しています。

 発行:特定非営利活動法人まちなか研究所わくわく
 取材・編集:工房396

 ブログ → http://studio396.ti-da.net/



同じカテゴリー(■コミュニティ支援事業部)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

まちわくへのお問い合わせ
特定非営利活動法人 まちなか研究所わくわく
〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5
民衆ビル4F
TEL:098-861-1469